LIFE LOG(退職代行で会社を辞めた或る人間の記録)

退職代行で会社を辞めた或る人間の記録

退職代行使って元気に生きるぜ!ぼくの体験談!

おかん旅)ゴルナーグラート・行き方バッチリ篇③:ツェルマットからゴルナーグラートへ

さぁ、今日でついに完結!

ゴルナーグラート展望台への行き方、

バッチリ篇です。

 

フランス・パリから、ゴルナーグラートを目指す方は、以下を。

kenko-dai1.hatenablog.com

チューリッヒからゴルナグラートを目指す方は、以下を。

kenko-dai1.hatenablog.co

合わせてチェックして頂ければ…

これ幸いでございます。

 

さて、今日の行程は、コチラ!

------------------------------

ツェルマット駅

👇

ゴルナーグラート鉄道に乗って、終点の展望台へ!

------------------------------

 

そう、ツェルマットからゴルナーグラートを目指しますが、

ここで、グルナーグラートを目指す意味を再確認すると…

 

それは、世界有数の名峰、

標高4478メートルのマッターホルンを拝むためです!

 

f:id:kenko_dai1:20191209203442j:plain

☝️ぼけぼけ画像ですが、ご参考に。これがいわゆるマッターホルンらしい。非常にキレイな形をした山です。

 

ただし、

このマッターホルン

以前お伝えしたモンサンミッシェルことモンさん!

モンサンミッシェルに敬意を込めて、時々モンさん呼びます)

kenko-dai1.hatenablog.com

 

そう!

 

モンサンミッシェルa.k.a.モンさん、を凌ぐほど、

綺麗に見ることが難しい!と言われる、マッターホルン

つまり、天候がスカッと!晴れないとマッターホルンは拝めない!

このように言われております。(言われてるハズです!)

 

しかし、我々が行った時、

雪はチラつき、空は曇り。

 

条件としては、かなり厳しいです。

 

f:id:kenko_dai1:20191209191436j:plain

☝️ツェルマット駅です。このツェルマットですら標高1600メートル程度とのこと。山の天気は不安定です。

 

上の写真の通り、近くの山さえスカッとした姿を見せてくれない状態。

 

しかし、我々はスケジュールに余裕がないため、

この日しかゴルナグラートに行くことはできません!

 

とにかく、展望台を目指します!

 

f:id:kenko_dai1:20191209192326j:plain

☝️これは、ツェルマットのゴルナーグラート鉄道駅でもらえる、パンフレットです。切符を買うとこのパンフとツェルマット名物のチョコが1個もらえます。

 

 

このパンフの表紙みたいに、マッターホルンが見れたら、

最高です。

 

 

f:id:kenko_dai1:20191209194757j:plain

 

これを広げると位置関係は、こんな感じ。

 

ツェルマット駅のすぐ前に、ゴルナーグラート鉄道駅があり、

ゴルナーグラート鉄道は登山鉄道なので、

えっちら、おっちら、と山を30分くらいかけて、

ゆっくり登ってゆきます!

 

ちなみに、前回の記事に書いた通り、

半額券のハーフフェアカードを事前購入していたので、

このゴルナーグラート鉄道も日本円にして、

往復2人分8504円で乗ることができます。

1人片道30分で2000円程度ですね。

 

f:id:kenko_dai1:20191210094218j:plain

☝️これ切符です。なかなかカワイイ見た目です。

 

安くはありませんが、

ゴルナーグラートは標高3080メートルなので、

日本の富士山級の山を登るのに、

たった2000円のコストでいける!

と考えれば、決して法外な金額ではありません。

 

f:id:kenko_dai1:20191209195715j:plain

☝️ホームへと続く改札。

 

出発時刻は午前11時36分。

電車はこんな感じです👇

 

f:id:kenko_dai1:20191209195825j:plain

 

当然、この登山列車の景色は素晴らしいものです!

 

f:id:kenko_dai1:20191209200028j:plain

☝️街を見下ろし、ゴルナーグラート頂上を目指す。

 

f:id:kenko_dai1:20191209200224j:plain

☝️ある程度登ると町は見えなくなり、ただただ砂漠のような雪景色が続く。

 

f:id:kenko_dai1:20191209200019j:plain

☝️途中駅の時計はオメガ。スイスといえば時計。

 

f:id:kenko_dai1:20191209200209j:plain

☝️ゴルナーグラート駅に来たぜ。空は曇っている。

 

f:id:kenko_dai1:20191209200656j:plain

☝️ゴルナーグラートのシンボル的な建物。この日は閉まっていた。ホテルらしい。

 

さぁ、少し晴れ間も見えるような、見えないような。。

 

 

 

さぁ、ゴルナーグラート。

 

 

 

 

さぁ、マッターホルン

 

 

 

 

 

 

f:id:kenko_dai1:20191209200538j:plain

 

 

 

 

 

みんな、カメラを構えています。

 

 

 

さぁ、マッターホルンさん。

 

 

 

さぁ、見えるのかい!?見えのないのかい!?

なかやまきんに君風に)

 

 

 

 

 

さぁ、どうなんだい??

 

 

 

 

さぁ!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

………………………。

 

 

 

 

 

 

 

 

………………………………………!

 

 

 

 

 

 

f:id:kenko_dai1:20191209201230j:plain

 

 

見えないーーーーーーーーーーーーー!

 

 

マッターホルン

ここまで来て見えないー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、結果。

 

見えませんでした。マッターホルン

 

 

 

 

でもね、特にこの冬の時期に見るのは難しいんだと思います。

吹雪いてましたからね。

 

 

この日のために、高山病の薬自由診療で処方してもらって飲みました。

この日のために、日本から何時間もかけて、はるばる来ました。

 

 

しかし、それが人生。

それが、現実!です!

 

 

うまく、行くときも行かぬときもありますね。

それが人生。

 

 

だけど、

山の天気は変わりやすいです。

 

確かに、マッターホルンは見えませんでした。

 

でも、そんな我々にもゴルナーグラートは、

一瞬の晴れ間に、こんな素敵な景色を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kenko_dai1:20191209202025j:plain

f:id:kenko_dai1:20191209202139j:plain



 

 

これはこれで、すばらしくないですか?

これもまた、人生です。

 

 

それでは、ゴルナーグラート篇は、

これでお終いですが、

また、次の記事でお会いしましょう。

 

お楽しみに!